人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Windows10(ついでの投稿)

Windows10がまもなく発表だそうです。その関係の記事を見ていてなるほど!って思ったんですけどね。パソコンの歴史についてです。歴史は揺れる振り子のように繰り返されるのかっ。

あんまりこの種のことが詳しくない方もいらっしゃるので、厳密なことは省いて簡単に説明します。MacとWindowsの根本的な違いはなんでしょう?って、さらにワケワカメかっ。

まずMacはパソコン(Macbookとか)もOSもApple社製のものですよね。ところがWindowsはどうでしょう?OSはマイクロソフト社製ですがパソコンはDellだったりNECだったり富士通だったり東芝だったり…じゃないですか。

よくご存じの方には釈迦に説法ですが、マイクロソフトの戦略は歴史的に見て大ヒットしたわけです。自社はOSを売ることだけに集中しパソコンは他社に任せる。安いWindows(正確にはMS‐DOSから)パソコンが大量に出回り市場のシェアはマイクロソフトの一人勝ちになりました。

悪貨が良貨は言い過ぎですが、モトローラーのCPUを搭載した黎明期のMacは画期的と言っていいほど技術的に優れており目に見えないアーキテクチャも目に見えるデザインも大変エレガントだったにも関わらずです。

ところが、ところがです。大きく広まりビジネスにも深く結びついてしまったWindowsは、逆の悩みを抱えます。「業務を遂行するには今のOSで十分だからバージョンアップなんてお金のかかることはしたくない!」って言いだす企業が続出。

XPの延命問題から始まって、今だって7で十分って会社が大半なんじゃないかと思います。さらに、OSだけでビジネスをするというモデルも裏目にでてきます。ライバルであるApple社はOSを無料で配り始めました。Mavericksも最新のYosemiteも無料でバージョンアップできちゃいます。Apple社はそれでも採算とれますよね。だって、これらのOSのユーザーはMacを買ってくれてるんだから。マイクロソフト社も慌ててSurfaceなんて自社ブランドパソコンを持つのはこういう流れからでしょう。

ここまでは一般教養のお話。これね。ゲーム機にも同様のことが言えないでしょうか??。ファミコン、プレステ、セガサターン…かつてはゲーム機の時代でした。ドラクエがどのプラットフォームで出るのかとっても気になりましたよね。

DQ10をプレイしている方はよくお分かりでしょう。今やWiiでもWindowsでも3DSでもタブレットでも何でも動いちゃいますよね。PS4でも動くようになるかもしれませんよ。多分、技術的は難しくないと思います。

DQ11はネトゲではないでしょうけど、ネットワーク接続もできてクロスプラットフォームじゃないでしょうか。大人の理屈は別にして普通に考えればそういう戦略が正しいと思いますが。クロスプラットフォームにするためにDQ10で使ったクラウドゲーミングの応用もありですね。スマホでもプレイできると嬉しいな。オフラインプレイ中心でも各自のランキングがネットで共有できたり、ちょっとした協調プレイもネット越しにできたりっていうのは今のトレンドでしょう。当然、SNS連動とかもね。

かなり脱線しましたが、今、ゲームはソフトウエアの時代=ゲーム機は何でもいい時代に来ています。がっ…振り子はまた逆に振れるのではってちょっと思っちゃいました。各社が新ゲーム機を開発してしのぎを削る時代がまた来るとは思えませんが、あっ、これまた戻ってるじゃんって思う何かが来るんじゃないかと。残念ながら私の想像力ではこれ以上は分かりません。分かるんなら会社辞めて起業したいくらいですけどね。
by cahlan | 2015-01-21 15:48 | Real

(c)ことみさん:空色マカロン


by cahlan